クマさんの顔した時計描いてみました

時計イラスト描きました!
こんにちは。
ありママランドです。
今日は時計のイラストを描いてみました。最初は時計だけのつもりが、
描き終わると、時計の中がクマさんの顔になっているという私ならではの
おかしな時計になりました。
いつも動物たちを描いていると、何故か顔を描きたくなるんです。
無機質な物でも、顔が付いていると何故か親しみ感じます。
今回のポイント
今回は、丸い形がたくさんあります。
まず、時計の一番外の丸、中の二重丸です。
ベルの部分は半円の下が切れた感じの形です。
ベルの真ん中に持つ取っ手が付いています。
本体の丸の下には支えの足の部分があります。
時計の中に鼻と口を描き、小さい目を描きます。
ほっぺもくるくるっと丸く二重丸にしましょう。
12時と6時だけ描きました。これで何となく時計に見えるでしょう。( ´∀` )
色はあなたのお好きな色に替えてくださいね。黄色やグリーン、オレンジ、ブルーなど
感じが変わると思います。色の役目は大きいですね。
下書きは1分で描けますが、色は塗るのに何分もかかりますね。
youtube,twitter,instagramで
youtubeで1分動画を紹介しています。
時々1分もない動画もあります。
1分かからないので手が空中を彷徨っている時があります。( ´∀` )
これからもいろんな楽しいキャラクターの絵を紹介していこうと思っています。
普段思っているイメージと違ったキャラクターを描いてみませんか?
思いついたままありのままに描きたいものを描いています。
いつもは動物たちを描いていますが、今回は時計です。
時計ですが( ´∀` )クマさんの顔を描いてしまいました。
こんな目覚まし時計なら、目覚まし音が、「ガオーガオー」とか鳴るのでしょうか。
聴いてみたい気がします。誰か作ってくれないかな?( ´∀` )
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
日中は温かいですが朝晩はまだ寒いです。皆さま体調にお気を付けてください


